2017年06月18日

昨日から始めました

「就活支援者ゼミナール」を昨日からスタートさせました。
就活を支援している大学やハローワークで働いている方向けの
ゼミ方式の授業です。昨日は“面接”についてと、“上手くいか
ない学生さんへのフォロー”のやり方についてを話しました。
参考書には乗っていない話がメインで、スキルアップがをして
貰えたんじゃないかなと思います。
次回は7月1日(土)で、公務員試験について、を話して
いきます。即実践で役立てられるようなタイムリーな話をして
いきます。

posted by 川瀬英作 at 11:29| Comment(0) | 日記

2017年06月13日

東京での講座

土曜日に東京での面接官基礎の講座を行ってきました。
皆さん熱心で、講座終了後も個別に質問に来られた方が
何名かいらっしゃり、プチ講座的な話も。
面接官、支援者側の双方への話が出来、双方に刺激が
あったんじゃないかな、と。
気がつけば、講座終了後30分以上。まだまだ話はしたかった
のですが、待って頂いているアシスタントに申し訳なく
止む無く中断。

今週土曜日(17日)から、いよいよ「採用支援者ゼミナール」を
開催!大学、ハロワ、ジョブカフェで支援に携わっている方に
向けてのゼミです。ORC弁天町市民学習センター13時30分
からスタート。色々なことをお伝えしていくことが出来れば、と
思っています。ご関心あれば、「こくちーず」でご検索下さい!
posted by 川瀬英作 at 08:30| Comment(0) | 日記

2017年06月09日

ミーハーな私

イギリスのビッグベンに代表される世界に誇る時計ベスト10かベスト15に
なんと、JR大阪駅の水時計がランクインしている!そんな話題をTVで知り
ました。

翌日、打ち合わせで梅田に行った帰りに、ほんの少し寄り道をして、

観に行きました!!

こんなところに。あ〜確かに、前に通ったことがあるな〜見たことあるな〜。
その時は、全然気にも留めなかったのに、ガッツリ見ました。
観光客も、割と沢山。
案外、外国の方の方が知っていたりして。
身近な、いいものには、気付きにくいものですね。

スカイビルからの夜景も、凄くいいらしい。
周りに高い建物がないから、梅田の夜景が綺麗に見えるらしいです。
出来た当初、東芝さんの関係で登ったり、生協さんの学生さん向け
セミナー講師で登ったりしたけど、昼間だから夜景は・・・。
観に行かないと!!

一人では、流石に寂しいので、今度何かのついでに、誰かお付き合いくだされ。
posted by 川瀬英作 at 01:17| Comment(0) | 日記