土曜日の実践トレーニング後、5人でランチに。
近くのそば屋さんで定食をいただきながら、
お一人からポツリとお悩みが。
職業柄か、自然とカウンセリング・モードに入っちゃいました。
あーだこーだと。
月曜には、2つの選択肢からどちらかを選ぶ、いや、選ばない、
という選択肢もあるから、正確に言えば3つかな? その
3つの選択肢、Aを選ぶか、Bを選ぶか、選ばずBを結果的に
選択することになるか、・・・。
選択することの大切さ、重大さ、を改めて感じることになりました。
選択の科学。
カウンセリングにも役に立つことだと思うので、また折を見て
お伝えしていきたいと思います。
2015年11月30日
ランチでカウンセリング?
posted by 川瀬英作 at 00:59| Comment(0)
| 日記
2015年11月26日
カウンセリングの力 その2
今日はすごく寒かったですね。カイロ今日今シーズン初めて使いました。
明日もかなり寒いみたいですので、体調壊さないようにいきましょう。
さて、昨日の続きを早速。
承認されたいんでしょうかね。
承認されたいんだね。
将来先生になることは決めているのに、就職活動で承認されたい、と
思うのはどうしてだろう。
彼は、どんどん考えていきます。
そうして、自分では気付かなかった心の壁にぶつかりました。
さてさて、ほんの少しの紹介なので、わかりにくい部分も多かったとは
思いますが、自問自答を促す質問の意味が分かりましたでしょうか。
もし、「意味がわからない〜」という方は、是非、私を見つけて
「ブログのやり取り、意味わかんない〜」と言って下さい。改めて
解説しますね。
さて、もう週末です。今週は月曜日が祝日だったこともあり、時間が経つのが
早く感じます。
今週土曜日も実践練習コースです。
今日は、当トレーニングの古参であるY先生をご紹介します。
Y先生は、「癒し系先生」とも「眠りの先生」とも言われる雰囲気の柔らかい
先生です。(因みに私は「癒し系に“ら”が足された先生」です。(笑))
具体性に欠けたフィードバックも時にあるので、〇〇な時には、△△と言えばいい、
という様な明確な答えを求められる受講生さんにとっては、もしかしたら物足りなさ
を感じることもあるからもしれませんが、産業カウンセラーの資格もお持ちで、実績
十分なベテラン?先生です。癒し系、是非感じてみてください。
明日もかなり寒いみたいですので、体調壊さないようにいきましょう。
さて、昨日の続きを早速。
承認されたいんでしょうかね。
承認されたいんだね。
将来先生になることは決めているのに、就職活動で承認されたい、と
思うのはどうしてだろう。
彼は、どんどん考えていきます。
そうして、自分では気付かなかった心の壁にぶつかりました。
さてさて、ほんの少しの紹介なので、わかりにくい部分も多かったとは
思いますが、自問自答を促す質問の意味が分かりましたでしょうか。
もし、「意味がわからない〜」という方は、是非、私を見つけて
「ブログのやり取り、意味わかんない〜」と言って下さい。改めて
解説しますね。
さて、もう週末です。今週は月曜日が祝日だったこともあり、時間が経つのが
早く感じます。
今週土曜日も実践練習コースです。
今日は、当トレーニングの古参であるY先生をご紹介します。
Y先生は、「癒し系先生」とも「眠りの先生」とも言われる雰囲気の柔らかい
先生です。(因みに私は「癒し系に“ら”が足された先生」です。(笑))
具体性に欠けたフィードバックも時にあるので、〇〇な時には、△△と言えばいい、
という様な明確な答えを求められる受講生さんにとっては、もしかしたら物足りなさ
を感じることもあるからもしれませんが、産業カウンセラーの資格もお持ちで、実績
十分なベテラン?先生です。癒し系、是非感じてみてください。
posted by 川瀬英作 at 20:31| Comment(0)
| 日記
カウンセリングの力 その1
カウンセリングを行っていると、最初の数分で、ビビビって
感じることがあります。
よ〜く聴いていると、聴こえてくるというか、見えてくるって
感じになることがあるんです。
言葉では表現しずらいのですが、浮かんでくる感じです。
今日は、カウンセリングしたのは大学3回生の男子学生さん。
体育会系の優しそうな方。
将来は先生になりたいと思うんだけど、就職活動したい。
でも、何をしたいのかがない、見つからない。
どうしたらいいのか?
と来室。
皆さんなら、ここでなんて訊きますか?
私は、こんな風に訊きました。
将来は先生になりたいと思うのに、就職活動をしたいんやね。
なにをしたいのかがはっきりしていないに、就職活動したい。
将来は先生になりたいのに、やりたいことはっきりしていないけど
就職活動したいのは、なんでやろう。
う〜ん、と暫く自問自答(この段階で、なにかビビビ、ときました。
悩む、直ぐに答えられないという状態が気になったのです。)
承認されたいんでしょうかね。
承認されたいんだね。
★★★さて、問題です。★★★
この後に、な〜んて返したでしょうか。
♪ちゃらちゃちゃ〜♪
この後のやりとりについて、次回のブログでお伝えします。
さて、連休最終日、勤労感謝の日にも関わらず、トレーニング開催してきました!
皆さん、お疲れさまでした。
例のごとく、お昼を参加された方を交えて3名でお蕎麦屋さんに。
話題は、午前中に行ったカウンセリング練習についてもしました。
堂々巡りになるメカニズムとそれを脱する方法についてご紹介。実例だと説明がしやすく
テーブルに備わっている口拭き紙にしゃしゃしゃって書いて説明。実は私がよくやることで
ノートなどに書かず、そんな紙を使って書いたり、お箸入れの紙を広げて書いたり、よく
します。なんだか気軽だしね。
その書いた紙を大事に持っていてくれている受講生さんもいて、「あの時教えていただいた紙を
試験の日まで大事に取っていたんです。ちょいちょい見てました。」なんて言われたら、
少し嬉しい〜。(笑)
今週も気軽にランチに行きます。いつもいつも勉強の話ばかりでないので、またみんなでいけたら
いいな、と思っています。
感じることがあります。
よ〜く聴いていると、聴こえてくるというか、見えてくるって
感じになることがあるんです。
言葉では表現しずらいのですが、浮かんでくる感じです。
今日は、カウンセリングしたのは大学3回生の男子学生さん。
体育会系の優しそうな方。
将来は先生になりたいと思うんだけど、就職活動したい。
でも、何をしたいのかがない、見つからない。
どうしたらいいのか?
と来室。
皆さんなら、ここでなんて訊きますか?
私は、こんな風に訊きました。
将来は先生になりたいと思うのに、就職活動をしたいんやね。
なにをしたいのかがはっきりしていないに、就職活動したい。
将来は先生になりたいのに、やりたいことはっきりしていないけど
就職活動したいのは、なんでやろう。
う〜ん、と暫く自問自答(この段階で、なにかビビビ、ときました。
悩む、直ぐに答えられないという状態が気になったのです。)
承認されたいんでしょうかね。
承認されたいんだね。
★★★さて、問題です。★★★
この後に、な〜んて返したでしょうか。
♪ちゃらちゃちゃ〜♪
この後のやりとりについて、次回のブログでお伝えします。
さて、連休最終日、勤労感謝の日にも関わらず、トレーニング開催してきました!
皆さん、お疲れさまでした。
例のごとく、お昼を参加された方を交えて3名でお蕎麦屋さんに。
話題は、午前中に行ったカウンセリング練習についてもしました。
堂々巡りになるメカニズムとそれを脱する方法についてご紹介。実例だと説明がしやすく
テーブルに備わっている口拭き紙にしゃしゃしゃって書いて説明。実は私がよくやることで
ノートなどに書かず、そんな紙を使って書いたり、お箸入れの紙を広げて書いたり、よく
します。なんだか気軽だしね。
その書いた紙を大事に持っていてくれている受講生さんもいて、「あの時教えていただいた紙を
試験の日まで大事に取っていたんです。ちょいちょい見てました。」なんて言われたら、
少し嬉しい〜。(笑)
今週も気軽にランチに行きます。いつもいつも勉強の話ばかりでないので、またみんなでいけたら
いいな、と思っています。
posted by 川瀬英作 at 00:23| Comment(0)
| 日記